この度は、糟屋郡須恵町のながの鍼灸整骨院のホームページにアクセスいただきありがとうございます。院長の長野です。
ながの鍼灸整骨院では症状の根本的な治療、改善を第一に考えており、一人一人の症状・悩み等に合わせたオーダーメイド治療を施し、患者様が少しでも健康で豊かな生活が送れますよう、全力でサポートさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
院長 長野貴昭
この度は、糟屋郡須恵町のながの鍼灸整骨院のホームページにアクセスいただきありがとうございます。院長の長野です。
ながの鍼灸整骨院では症状の根本的な治療、改善を第一に考えており、一人一人の症状・悩み等に合わせたオーダーメイド治療を施し、患者様が少しでも健康で豊かな生活が送れますよう、全力でサポートさせて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたします。
院長 長野貴昭
〇月初めの受診の際は必ず保険証をお持ちください。
〇飲酒されている患者様、風邪などで高熱のある患者様は、症状を悪化させてしまう場合がありますので原則お断りさせていただきます。
〇実費診療をご希望の方は必ず身分証をお持ちください。
〇施術を受ける際ストレッチや関節を動かす運動を行う場合があるので、なるべく軽装でお越しください。(貸し出し用のジャージも一応ご用意しています。)
患者様お一人お一人に喜んでいただけるよう私たちは常に全力でサポートさせていただきます。一緒に頑張っていきましょう。
全ての施術に保険が適用されるわけではありません。痛みや症状にあわせて法律で定められた範囲内で健康保険を適用していきます。
|
初診 |
再診以降 |
3割負担 |
1500円以下 |
600円以下 |
2割負担 |
1000円以下 |
450円以下 |
1割負担 |
500円以下 |
300円以下 |
その他、保険適用外で別途治療費がかかる場合があります。その場合は事前にご説明しますのでご安心ください。
初めての方、月初めの方は、保険証をお出しください。 問診表をお渡ししますので、痛みの部位、負傷日、原因等を分かる範囲でご記入下さい。
記入していただい問診表を基に症状や原因を問診していきます。 気になることや不安なことなど気軽にご質問ください。
視診、触診、必要に応じて各種整形外科テスト法。 状態、施術法について丁寧に説明し理解を得て治療を行っていきます。
手技療法(人の手を使っての治療)、運動療法、各種治療器を用いた電気、温熱治療、テーピング固定など患者様お一人お一人に合わせた治療を行っていきます。
痛みがどれほど改善されているか確認したり、症状が早期に治癒するために今後の治療方針や日常生活でのアドバイスなどを説明させていただきます。
そして最後にお会計をお願いします。
院 長 | 長野 貴昭 |
生年月日 | 昭和62年2月10日 |
国家資格 | 柔道整復師 |
趣 味 | 美味しく、癖になる焼き飯を探し求めること |
特 技 | フットワークの軽さ |
患者様へ一言 | 当院は気配り、心配り、目配りをモットーに、患者様お一人おひとりに合わせたオーダーメード施術を心がけています。ぜひお気軽にご相談ください。 |
当院では、国家資格者による患者様個々の状況に合わせたオーダーメイド治療を行います。
『患者様に症状や治療方針をしっかり説明しどのような施術が一番適しているのか??など一人一人に合わせながらオーダーメイド治療を行います』
※苦手な治療を強要したり、無理な通院指導は行わないので安心して利用ください。
国家資格を持っており身体の作りを理解したうえで効果的で安全な治療を行っています。
※治療法には相性があります。患者様の要望、相性等見極めた上で数ある手技療法を行います。【例:柔整マッサージ・ストレッチ療法・操体法・AKA・矯正療法・筋膜リリース・トリガーポイント療法など】
当院ではプロスポーツ選手も使用している医療機器を導入しており少しでも早く症状が改善するよう最短での回復を目指します。
A 交通事故の場合自賠責保険から支払われるため患者様の窓口負担はありません。 保険会社から当院へ一括支払いとなります。
A ご安心ください。そんなことはありません。 国で定められた法律により交通事故に遭われた方は自賠責保険を使っての整骨院での治療が認められています。
被害に遭われた患者様には自由に医療療養を選択する権利がありますので安心してご相談ください。
A 事故の場合、病院・整骨院・等の受診選択は被害者の意思で自由に決められます。 整骨院へ通っている方も転院は可能です。 保険会社の担当者への連絡は必要ですが、手続き等もわかりやすくご説明いたします。
A 特にはっきりとした制限はありませんので必要な治療であれば毎日でも大丈夫です。
A はい。交通事故の被害者になってしまった方には必ず慰謝料というものが発生致します。交通事故が原因による経済状況・生活環境の問題を生じることが考えられるため、それを補うためお支払いされるものです。
具体的な算定としては
総治療日数×4200円。または(通院実日数×2)×4200円のどちらか少ないほうとなります。
スポーツ外傷・障害の治療は須恵町のながの整骨院が得意とするメニューの1つです。
スポーツ外傷とは、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・肉離れ・腱断裂・靱帯損傷などの急性の外傷です。
スポーツ障害とは、主としてスポーツによる使い過ぎ(オーバーユース)を原因として発生するものです。
当院ではどちらにも対応できるよう最新医療機器、アスレチックトレーナーの資格をもつスタッフがしっかり治療します。
スポーツでのケガではもちろん、一般の症状にも適応した処置が可能です。
専用の道具でカップの中の空気を少しずつ抜いていくことで陰圧をかける施術をします。話題の筋膜リリース(癒着している筋膜を剥がす)
血行を良くする、血液をきれいにする、皮膚の若さを保つ、関節の機能を円滑にする、神経を正常に調節する、内臓の諸器官を活発にするなどの効果があります。
※施術後は痕が残ることがありますが、個人差はあるものの1週間~10日間ぐらいで消えます。
姿勢・骨盤矯正について紹介します。
普段の姿勢は、それが周りから見て悪い姿勢でも、本人はそれが自然な姿勢だと思ってしまうものです。
人は骨盤と背骨で支えられています。(※家で例えれば柱と一緒)
痛みの根本治療を目指す上で日常の不良姿勢改善が必要だと考えられます。
どんなに良い治療が施され、痛みから解放されたとしても再び日常の不良姿勢が繰り返されると痛みが繰り返し起こってしまいます。
ながの整骨院では患者様の不良姿勢をタイプ別に診断し、ストレッチや背骨・骨盤矯正などの手技療法を駆使し、姿勢・骨盤矯正を行います。悪い姿勢のクセを良い姿勢のクセに変え、痛みの根本治療、歪んでいる悩みを改善しましょう。
ながの整骨院のO脚矯正では、スタイレックスというO脚矯正の専門機器を使ってO脚を治していきます。
また、スタイレックスでの施術と一緒に骨盤の状態も整えていきますので、より高い効果が期待できます。
O脚を治すことによりO脚改善はもちろん、ヒップアップ効果や太ももが細くなったり、ウエスト周りが細くなったと実感された方が多数いらっしゃいます。
通院の目安としては、理想は週3回来ていただき、3ヶ月ほど通院していただければ、改善し、効果がでます。
それが難しければ、最低週2回来ていただければ4,5ヶ月後には効果を実感できます。
当院のオリジナル骨盤矯正後にしてもらうとかなり整い維持できる身体になります。
超音波療法の特徴には立体加温効果とミクロマッサージ作用があり期待できる効果は、疼痛の緩和、微小マッサージ作用、筋肉痛及び関節痛の軽減、炎症の治癒促進、筋緊張の軽減、創傷の治癒促進など治療効果はさまざまです。※スポーツ業界でも話題に。
急性期のケガの治療に関しては特に効果が高く瞬間的に高電圧の電流を流すことで皮膚抵抗を最小限に抑え刺激感の少ない深部到達を可能にしたHi-Voltage電気刺激療法です。
※いわゆる薬をつかわない痛み止め。
EMS機能にてリハビリでの筋萎縮改善や筋力トレーニングにも使用でき、中々自分で出来ない動き等をサポートします。
ラジオ波温熱のジュール熱効果で、健康と美容に不可欠な体内温度を高めます。
ラジオ波は筋肉や関節だけでなく内臓や腹腔神経叢(自律神経)に温熱を加えることもでき、冷え症や自律神経疾患にもアプローチができるので様々な症状・疾患に対して使用することが出来ます。元々はエステ業界で痩身を目的として使用されていた為セルライト除去・美脚等にも使用できますが、治療としても非常に効果的なエネルギーです。
※気持ちよくて身体の中も改善できるすぐれものです。分からなかったり、興味のある方はスタッフに直接聞いてください。
空気圧を利用したマッサージで血流を促し、むくみや筋肉疲労を改善する治療器です。
干渉電流型低周波治療器ともいい、心地よさと痛みの緩和治療の可動性を広げた医療機器です。筋肉を収縮させポンピング作用にて筋肉をほぐし血流促進、痛みの改善を図ります。
交差させた場所を狙ってあてるので患部を集中的に治療することができます。吸盤の痕がつきにくいので、女性の方でもほとんどの治療で安心して使用できます。
鍼灸治療は、鍼(はり)やお灸で体の経穴(ツボ)や経路を刺激することで、自己免疫力を高め、体本来が持っている自然治癒力に働きかけることで、病気やケガからの回復を促す伝統医学です。体の自己治癒力を活用するものであり、薬などのような副作用はありません。マッサージでは届かない深部の凝りを和らげる、急性、慢性症状共に効果的な治療法です。
整体とは異なり生後1ヶ月の赤ちゃんからご年配の方まで安心して受けていただくことができます。
美容鍼灸とは、東洋医学の考えに基づき、経穴(ツボ)を刺激して、顔面筋の血行を良くして肌を美しく整えていく鍼による施術のことを言います。
鍼治療は副作用がなく安全な治療法としてWHO(世界保健機構)でも正式に認められています。
美容鍼灸は直接的にお顔の気になる部分の皮膚・筋肉に施術することにより、しわ(ほうれい線、ひたい、目の周囲など)、しみ、リフトアップ、吹き出物、たるみ、むくみなどに高い効果をあげることができます。
施術に使用する鍼は最も細く柔らかいもので、ほんの1mm程度しか刺しませんので、内出血の心配などもありません。
また、継続して施術することにより、コラーゲンが生成され肌に弾力が出てきます。
毎日のお手入れやお化粧ののりでご確認ください。
ゴルフの練習中に腰を痛めて通院しています。治療内容も自分に合うよう色々と相談に応じてくれました。ラウンド前にテーピングをしてもらったり、スイング時のバランスを整えてもらったりと中々自分で出来ないので助かっています。
ママ友の紹介で通院しています。2人目の出産後痛み、違和感を感じるようになり通院しています。先生に相談したところ出産のダメージや抱っこ、授乳などの悪い姿勢が原因だと指摘され、骨盤を締めながら姿勢矯正をやってもらっています。通院して間もないですが少しずつ痛みが和らいでいます。
部屋の片づけをしていて高い所に置いてある物を移動させていたら痛めてしまい知人の紹介で行ってみました。先生の物腰のやわらかい対応、丁寧な手技、痛みの予防など今でもしっかり診てもらってます。機械も最新で安心して受けてます。
足腰が悪く近所の整形外科や整骨院に通院していましたが親戚の紹介でながの整骨院に通院しています。今までにやった事のない股関節の回す運動、膝の曲げ伸ばしなど重点的にしてもらい今では歩くのが楽になり、自分でも積極的に歩いたりしています。
このほかにも、たくさんの嬉しいお声をいただいております。 本当にありがとうございます(^^)♪
院長 長野
new! 降雪と周辺道路事情悪化のため、本日(1月8日)と明日(1月9日)を臨時休業とさせていただきます。ご了承ください。
ながの整骨院は須恵町佐谷へ移転しました。
詳しくはチラシにて。↓クリックすると別画面で開きます。